NEWS2009
2009.12.25 神戸展示会報告ページ追加
2009.11.30 エンヴァイロ社と神戸にて展示会開催
2009.08.26 スパウト取付機を2台新横浜工場に導入
2009.07.23 スパウト取付事業受託開始
2009.06.15 2009FOOMAご報告ページを追加
2009.06.15 包装タイムスに弊社展示会記事が掲載
2009.06.05 2009年FOOMA国際食品工業展に出展決定
2009.03.13 スパウトバッグ5Lタイプを販売開始
2009.01.13 スパウト取付機3号機、4号機を横浜工場に導入
2009.12.25
『神戸エリア環境トータルソリューション展』 ご報告
●多数のご来場、誠にありがとうございました。
展示会場の様子






2009.11.30
エンヴァイロテック社と『神戸エリア 環境トータルソリューション展』開催決定。
<『神戸エリア 環境トータルソリューション展』のご案内> この度『神戸エリア 環境トータルソリューション展』をエンヴァイロテック社と開催する運びとなりました。 廃棄物コスト削減、CO2排出削減、リサイクル達成を実機を交えながらご提案したいと思います。 多数のご来場をお待ちしております。 ■日程:2009年12月17日(木) 10:00~17:00 2009年12月18日(金) 10:00~16:00 ■場所:神戸サンボーホール(三宮駅から徒歩10分・貿易センター駅徒歩1分)▶地図 ■機種:3110小型圧縮梱包機、5030小型丸形圧縮機、リトルエレファント、 MQデュオテックス(ウルトラマイクロファイバー製清掃ツール) 連絡先:押尾産業(株)児玉 06-6421-3881 kodama@oshiosangyo.co.jp |
展示内容のご紹介
省スペースでカンタン操作、しかも低価格圧縮梱包機3110が新登場!
ORWAK3110は、世界で最も指示されている小型圧縮梱包機3100をバージョンアップ.。
高さ2mを切る小型前面投入型で、設置面積は約1.2平方メートルあれば十分。スペースに限りのあるオフィスビルやコンビ二エンス・ストア、ドラッグ・ストア、スーパーマーケット、飲食店の他、工場内ライン設置にもおすすめです。
また新デザイン・パネルで操作性が格段に向上。さらに圧縮機に最も重要な圧縮力も従来以上の能力です。
■特長
●省スペース:高さ2m以下、設置面積約1.2平方メートルの小型機。限りあるスペースを有効活用できます。
●静音設計:新しい油圧ユニットの採用によって62.3db以下の低騒音という静かな圧縮梱包機を実現しました。オフィス、飲食店、コンビニエンス・ストアなどでも静かな環境が維持できます。


ありとあらゆる雑多な廃棄物に対応!90リットルポリ袋のなかでかさばるモノもぎゅっと圧縮!
5~10袋分の廃棄物を1袋に圧縮袋詰め処理。
廃棄物はトラッシュバックごとに底部に残されて入るので破れず、取り出しもいたって簡単。むりやり袋を取り出すような無駄な労力もいりません。
●圧縮効果:1/4~1/10
●圧縮物のサイズ: Φ 500×高さ~500mm
●圧縮対象物:ファーストフードゴミ・ビン・包装材・プラスチック・弁当がら・紙おむつ 等
●使用例:ファーストフード店・セントラルキッチン・レストラン・リゾート施設・病院・ホテル・オフィスビル・小売店・スーパーマーケット 等

オフィス・ショップ・ファーストフード・店舗向けデザイン・仕様。
シンプルでスタイリッシュな外観デザイン、アルミの洗練された質感は使う場所を選びません。電源は100V、なおかつ静音設計、ショップ・オフィス内で使える世界初めてのコンパクター。
■特長
●軽量ボディ、安全・カンタン操作:アルミで出来たボディー、一度使えばわかる簡単ボタン操作、ORWAK36年の経験から生まれた安全設計、動くプレス板には決して触れることはできません。「ユーザーフレンドリー」はORWAKのポリシーです。
●省スペース設計:最小限のフロアスペースで設置OK。
圧縮ボックスはそのまま分別・保管ボックスに。
●イージーメンテナンス:メンテナンスが簡単なアルミ製フレームの組み合わせ。汚れがつきにくく簡単な清掃で、いつも清潔に使えます。

●MQ・デュオテックス ウルトラマイクロファイバー製清掃ツール
クリーンクリーニングで次世代の清掃を目指します。

2009.8.26
スパウト取付機を2台新横浜工場に導入致しました。
2009.7.23
スパウト取付け事業受託開始致しました。
お手持ちの袋にも、各種スパウトをお取付けすることが出来ます。

2009.6.15
FOOMA JAPAN(国際食品工業展)2009 ご報告
●多数のご来場、誠にありがとうございました。
展示会場の様子



展示内容の紹介
●ICタグ一体型アルミ包材

●タックブリスター

●タピオトレー

2009.6.13
展示会の内容が新聞2誌で紹介されました。
包装タイムス 2009年6月8日(月)号に掲載されました。


2009.6.05
FOOMA JAPAN(国際食品工業展)2009に今年も出展いたします!

<展示会概要> ■日程:2009年6月9日(火)~12日(金) 全日10:00~17:00 ■場所:東京ビッグサイト 東2ホール E2C-14 ■交通:りんかい線「国際展示場駅」より東6ホール前行き無料シャトルバスをご利用ください。 |
展示内容のご紹介
●ラベリングロボット
ビジョンセンサー付きのため、
厚みの薄い商品にも定位置にラベリング出来ます。

●ケーシングロボット
商品や箱形状に合わせて数種の投入パターンが設定できます。

●食材トッピングロボット
コンベヤ上の具材をビジョンセンサーで確認し、毎回決まった位置に供給します。
利用例:ピザ具材トッピング、弁当盛付け食品トレーへの整列投入など

●充填・キャッピングロボット
安価な半自動機とロボットの組合せで簡単・省スペース・安価な自動化を実現しました。

●ビジョンセンサー付 回転位置合わせサーボラベラー LBR-1
コンベヤ上に流れてくる製品を瞬時に分離・回転位置決め・ラベル貼りを行いますので
従来30~40本/分で4~5名を必要としていたラベル貼り作業を0名に省力化します。

会場イメージ(FOOMA2008開催時の写真です。)



弊社社員一同、今年も新製品を取り揃え趣向をこらして皆様の御来場を心よりお待ち申し上げます。
公式サイト:FOOMA JAPAN (国際食品工業展) 2009
https://www.foomajapan.jp/
2009.3.13
スパウトバッグ 5Lタイプを販売開始致しました。
20L BIBをコンパクトな5Lバッグに改良し、
外装なしで注ぎやすい(持ち易い)バッグです。
2Lタイプも近日発売予定です。
